HOMEへ戻る株式会社リホーム
HOMEへ I・Pパッキンへ
I・P工法
I・Pベストフロアーへ
IP・OAフロアー
お問い合せへ

乾式遮音二重床 I・Pベストフロアー

IP木製OAフロアー OAW-3000

オフィスビルやOAルームに最適

 

床下の配線、配管をいつでもレイアウト、そして収納。

人や環境にやさしい木製パネルで、
床面は常にスッキリ。

静電気、亜鉛ウイスカ等のトラブルも発生しません。

ネダレス構造用合板より更に堅牢な
パネル(30×500角)を採用し、
耐震性能1.0G、荷重3,000Nに対応。

写真:OAW-3000

写真:OAW-3000

金属製や窒素系のものとは違い、
剛性のある特殊配合ABS樹脂支持脚と、
木製パネルの組合せにより、
独自の衝撃吸収力で、
長時間の作業でも疲労を感じにくく、
また、快適な歩行感を得る事ができます。

パネルが木製のため
配線取り出し穴加工も容易

 

施工後の荷重もスチール製で、
100m2/約2,800〜4,500Kgに対し、
OAW-3000では1,750Kgと
建物にも負担をかけません。

写真:OAW-3000

写真:OAW-3000 パネル

パネル
品目 構造用合板
接着剤 フェノール樹脂
寸法 498mm×498mm×30mm
ホルムアルデヒド
放散量区分
F☆☆☆☆
重量 枚/4Kg

 

H50タイプ
H60タイプ

写真:H50タイプ

写真:H60タイプ
H65〜タイプ(アジャスタータイプ)

仕上寸法(タイルカーペットア7含む)

(単位mm)

タイプ
調整範囲
配線スペース
H50
49
12
H60
59
22
H65
64〜69
27〜32
H70
69〜75
32〜38
H80
75〜87
38〜50
H100
87〜117
50〜80
H150
95〜164
58〜127
H170
131〜183
94〜146

 

写真:H65〜タイプ(アジャスタータイプ)

このページの先頭へ

部材

支持脚B
支持脚B
支持脚S
支持脚S
座板B
座板B
スペンサー
スペンサー
皿ネジ
皿ネジ
IPボンド
IPボンド
座板S
座板S
ワッシャー
ワッシャー
 
このページの先頭へ

耐荷重性能試験

パネルを鋼製台で4点支持し、ø50の加圧子で荷重をかける

図:耐荷重性能試験
耐荷重性能
試験項目 JAFA規格 OAW-3000
荷重試験
許容変形量
中央部
3000Nで4mm以下
2.7mm
辺中央部
3000Nで4mm以下
3.5mm
最大荷重
中央部
6000N以上
15700N
辺中央部
6000N以上
8900N
このページの先頭へ

耐震性能試験

支持脚頂部へ加力し変形量を測定

図:耐震性能試験
耐震性能(固定台方式試験)
試験項目 JAFA規格 OAW-3000
水平最大耐力
702N以上
722N
1.0Gランク加力時の
頂部変位量
5mm以内
1.9mm
このページの先頭へ

施工手順

割付け・墨出し 支持脚配置 レベル出し IPボンド塗布 スペンサー取付 パネル敷込み固定 カーペット敷込み

OAW-3000取り扱い上の注意

  • 機器などの重量物を移動するときは、荷重のかかる部分を9mm以上の合板などで保護して下さい。
  • 書棚など重量物を設置するときは、脚部分に鋼鈑や合板等を敷き荷重を分散させるようにして下さい。
  • 重量物を落下させたりすると、パネルが破損することがありますので注意してください。
  • パネルは、必要なとき以外は取り外さないでください。

このページの先頭へ
Copyright Rehome Co.,Ltd All Rights Reserved.